• ホーム
  • すこやかづくり>
  • からだが一番大切だから

体がいちばん大切だから

vol.02 お酒の功罪

当院の外来患者様でアルコール依存症が心配だという方がいらっしゃいました。その方は毎日ビールを4L(缶ビール500mlを8本)飲みます。明らかな飲みすぎです。その方には1日おきの断酒を勧めました。お酒に寛容なお国柄ですが、お酒も飲みすぎると健康によくありません。百薬の長と言われるのは人間関係の潤滑油やストレス解消手段として用いられるもので、実際に有病率が低いのも少量のお酒です。日本酒で言えば1合までです。それを超えると百害の長と言われます。アルコールの害を理解しておくことは大事なことです。

そこで今回はアルコールの害を少しご説明します。
まず身体疾患では肝臓(肝炎、肝硬変、肝がん)、膵臓(急性膵炎、慢性膵炎)、脳(認知症、小脳失調)、神経(末梢神経障害)、心臓(心筋炎、不整脈)、筋肉(筋炎、筋萎縮)、骨(骨粗鬆症)、性機能低下など全身の臓器に及びさらに発ガン(口腔、咽頭、喉頭、食道、肝臓、大腸、乳房など)、糖尿病、感染症のリスクを高めます。
精神的な問題もあります。家庭内の問題では家庭内暴力および児童虐待、借金などの経済的困窮などがあります。家庭外の社会問題では、職場の生産性および職場のモラルの低下や労災事故の発生、長期欠勤・休職、酩酊による交通事故、犯罪(窃盗、殺人)、自殺などがあります。

母親が妊娠中に飲酒することによって、知能障害、発達障害、顔面の奇形(目が小さい、鼻ぺちゃ、人中がない、上唇が薄い)を特徴とする胎児性アルコール症候群が現れます。 未成年者では習慣飲酒が始まってからアルコール依存症になるまでの期間は数カ月から2年と極めて短期間です。第二にそれに伴い肝障害や脳萎縮などが出現します。とくに脳では未成年から飲酒すると萎縮や認知能力の低下が早期より現れます。また、成長の盛んな生殖器に作用して男子ではインポテンツ、女子では月経不順や無月経が現れます。20歳代の若年アルコール症を調べてみるとシンナー、大麻、コカインなどの薬物乱用経験者が半数にも上ります。酔っ払って事件や事故をおこし警察沙汰になるもの、飲酒運転を経験したものが半数にも及びます。
高齢者では若い世代より少量の飲酒で酩酊するため、アルコールの問題を起こし易く、常用する薬剤との併用や高齢者独特のストレス等が高齢者における飲酒問題の引き金になります。高齢アルコール依存症者数は年々増加しており、高齢アルコール依存症者は認知症の合併が多いです。

以上、日本のアルコール関連学会が啓発のためにつくった簡易版アルコール白書をふまえてアルコールの害をご説明しました。
アルコール依存症かなと思っておられる方にはチェックリストがありますのでご自分で、または、配偶者の方がチェックしてみて下さい。依存症の疑いがあれば専門医(メンタルヘルスか精神科のアルコール専門医)に掛りましょう。

新久里浜式アルコール症スクリーニングテスト
男性版(KAST KAST-M)

最近6ヶ月の間に次のようなことがありましたか?

1) 食事は1曰3回、ほぼ規則的にとっている はい=0点 いいえ =1点
2) 糖尿病、肝臓病、まだは心臓病と診断され、
その治療を受けたことがある
はい=1点 いいえ =0点
3) 酒を飲まないと寝付けないことが多い はい=1点 いいえ =0点
4) 二曰酔いで仕事を休んだり、
大事な約束を守らなかったりしたことが時々ある
はい=1点 いいえ =0点
5) 酒をやめる必要性を感じたことがある はい=1点 いいえ =0点
6) 酒を飲まなければいい人だとよく言われる はい=1点 いいえ =0点
7) 家族に隠すようにして酒を飲むことがある はい=1点 いいえ =0点
8) 酒がきれたときに、汗が出たり、手が震えたり、
いらいらや不眠など苦しいことがある
はい=1点 いいえ =0点
9) 朝酒や昼酒の経験が何度かある はい=1点 いいえ =0点
10) 飲まないほうがよい生活を送れそうだと思う はい=1点 いいえ =0点
合計点が4 点以上→アルコール依存症の疑い群
合計点が1~3 点→要注意群(質問項目1 番による1 点のみの場合は正常群。)
合計点が0 点→正常群

新久里浜式アルコール症スクリーニングテスト
女性版(KAST KAST-F)

最近6ヶ月の間に次のようなことがありましたか?

1) 酒を飲まないと寝付けないことが多い はい=1点 いいえ =0点
2) 医師からアルコールを控えるようにと 言われた
ことがある
はい=1点 いいえ =0点
3) せめて今日だけは酒を飲むまいと思っていても、
つい飲んでしまうことが多い
はい=1点 いいえ =0点
4) 酒の量を減らそうとしたり、
酒を止めようと試みたことがある
はい=1点 いいえ =0点
5) 飲酒しながら、仕事、家事、育児を
することがある
はい=1点 いいえ =0点
6) 私のしていた仕事をまわりの人が
するようになった
はい=1点 いいえ =0点
7) 酒を飲まなければいい人だとよく言われる はい=1点 いいえ =0点
8) 自分の飲酒についてうしろめたさを
感じたことがある
はい=1点 いいえ =0点
合計点が3 点以上→アルコール依存症の疑い群
合計点が1~2 点→要注意群(質問項目6 番による1 点のみの場合は正常群。)
合計点が0 点→正常群

世田谷区太子堂にて神経内科・内科・訪問診療(在宅医療)クリニックを開院。
皆様のホームドクターとして、高血圧、高脂血症、糖尿病などをはじめとする
生活習慣病の予防・治療から、脳梗塞や難病などで寝たきりの患者の在宅療養支援まで、
地域に密着した医療を目指しています。
お気軽にご相談・ご来院ください。
ながしまクリニック 内科・神経内科

院長 長嶋 勝
〒154-0004 世田谷区太子堂3丁目38-18
アパートメンツ三軒茶屋1階
Tel:03-5433-3818
http://www.nagashimaclinic.jp

これまでの記事

トップに戻る